2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

モバイル決済の利用者数、2011年には1億人を突破

調査会社の米Gartnerは4月21日、モバイル決済の利用者数に関する予測を発表した。モバイル決済はまだ「初期段階」だが、利用者数は2008年の3290万人程度から、2011年には1億390万人に増加する見通しだという。 「モバイル決済」とは、携帯端末でSMS、 WAP(W…

賞味期限切れベビーフード、東京ディズニーランドで販売

東京ディズニーランドを運営するオリエンタルランド(千葉県浦安市)は21日、賞味期限切れの「明治ベビーフード赤ちゃん村麦茶」を4箱販売したため、自主回収に乗りだしたと発表した。健康被害の申し出はないという。商品の賞味期限は3月21日だったが…

ドコモ、携帯&無線LANデュアル端末でホームネットワーク接続へ

NTTドコモは今期中に「ホームエリア」事業を始める。無線LAN通信機能を搭載した携帯電話端末を利用し、家庭内にいる場合は無線LANで安価に通話でき、外出先から家庭のネット対応AV機器との接続ができる――といったイメージだ。 NTTドコモの中村継夫社長は4月2…

厳戒聖火リレー、トラブル相次ぐ=5人逮捕、4人負傷−長野

北京五輪の聖火リレーが26日、厳戒態勢下の長野市で行われ、午後零時半すぎに80人のランナー全員が走り終えた。著名な聖火ランナーが走行中、沿道から物が投げ込まれたほか、男が乱入。こうしたトラブルで計5人が逮捕され、4人が負傷した。緊迫ムード…

MS・楽天・ヤフーなど5社が青少年ネット規制で反対の共同声明

2008年4月23日,ディー・エヌ・エー,ネットスター,マイクロソフト,ヤフー,楽天の5社は共同で,与野党の一部で立法化を目指す有害サイト規制の動きに反対する声明を発表した(写真1)。前日4月22日付で,法規制への反対意見をまとめた声明文を自民党政府…

携帯サイト選別の利用、半年で132万人増…普及率は46%

携帯電話から出会い系などの有害サイトに接続できなくする「フィルタリング(選別)サービス」の利用者が3月末時点で342万人となり、半年前に比べて132万人増えたことが22日、電気通信事業者協会のまとめでわかった。 携帯電話会社が今年に入り、未…

「消費者庁」来年度に創設方針 政府が今秋、法案提出

政府は21日、「消費者庁」を来年度、創設する方針を固めた。今秋の臨時国会に設置法案を提出する。当初、消費者庁の枠組みや関連法整備の目標年次を定める基本法(プログラム法)を臨時国会で成立させたうえで、来年の通常国会に設置法案を提出する方向で…

日本通信、IP携帯電話を実用化・世界初、7-9月期めど

通信ベンチャーの日本通信は2008年7―9月期をメドにインターネット技術を使う携帯電話サービスを始める。音声をデジタル化しネットを通じて通話する「IP(インターネットプロトコル)電話」の携帯版で、IP携帯同士なら定額制で通話し放題になる。企業内で…

国宝の善光寺本堂に落書き リレー辞退との関連捜査

20日午前5時40分ごろ、長野市の善光寺で、国宝に指定されている本堂に複数の落書きがあるのを警備担当の僧侶が見つけ、110番した。 善光寺は、26日に行われる北京五輪聖火リレーで出発地を18日に辞退していた。長野県警は悪質ないたずらとみて、…

携帯向けドラマ配信で新ビジネス ミクシィなど国内7社

交流サイト大手のミクシィやNTTドコモ子会社のドコモ・ドットコム(東京都千代田区)、海外ドラマ配給のライツエンタテインメント(同港区)など国内7社は17日、米インターネット配信ドラマの日本語版を製作し、国内でパソコン・携帯向けに配信すると…

下降続ける上海株 トレーダー不安と期待 『五輪で回復』後の売却狙う

昨年十月に総合株価指数が六〇〇〇の大台に届いた後、じりじり値を下げ、十五日には三三四八・三五とほぼ半減した上海株式市場。中国紙によると、今年に入り、多額の損失を被った遼寧大学の講師ら十人近くが自殺する悲劇も起きている。一方で「下降は一時的…

「ポケモン」大会に脅迫文届く・各地で中止

人気キャラクター「ポケットモンスター」のカードゲーム大会の主催会社に大会の中止を要求する脅迫文が届き、同社が東京などで予定していた大会を中止したことが10日、分かった。警視庁巣鴨署は威力業務妨害の疑いで調べる。 調べなどによると、脅迫文は東京…

携帯フィルタリングが浮き彫りにした「親」と「子」のギャップ

2007年12月10日、携帯電話のインターネットの世界を揺るがすような発表が行われた。総務省による、携帯電話・PHSキャリア4社に対する「青少年が使用する携帯電話・PHSにおける有害サイトアクセス制限サービス(フィルタリングサービス)の導入促進に関する携…

月の地平から「満地球」出た 「かぐや」が撮影

満月ならぬ「満地球」が月の地平から姿を現す様子を、月探査機「かぐや」がハイビジョンカメラでとらえた。宇宙航空研究開発機構とNHKが11日、画像を公開した。 月の南極付近の高度約100キロの軌道上から、6日に撮影した。青く輝き、きれいな円形の…

携帯電話ゲーム・サイト「モバゲータウン」の会員数が1000万人超に

ディー・エヌ・エー(DeNA)は、携帯電話向けゲーム/SNSサイト「モバゲータウン」の会員数が4月9日に1000万人を超えたと発表した。3月20日には、1日だけで6億ページビュー(PV)以上を記録した。 「モバゲータウン」会員の構成を年代別でみると、全世代で会…

市民、責任の重さに不安・裁判員制度、来年5月施行

市民が刑事裁判の審理に参加する裁判員制度を来年5月21日に施行する政令案が8日、公表された。刑事裁判は法律の専門家に委ねられてきたが、裁判官と市民が共同して「裁く」場に変わる。ただ、市民には責任の重さへの不安が依然大きい。新制度スタートに向け…

通信機能活かし携帯でメタボ対策=万歩計やGPSを内蔵−ドコモ・au

メタボリック症候群(内臓脂肪症候群)対策の特定健診・保健指導が4月からスタートする中で、携帯電話を日々の健康維持に活用できるNTTドコモとKDDIのサービスが好評だ。内蔵の万歩計や全地球測位システム(GPS)を利用して、肩ひじ張らずに手軽…

ドコモ、11年ぶりシェア50%割れ ソフトバンク攻勢

電気通信事業者協会(TCA)が7日発表した2007年度の携帯電話契約数(PHS含む)によると、最大手NTTドコモの国内シェアが50%を割り込んだことが明らかになった。ドコモによると、シェア50%割れは1996年度(47.6%)以来、11年ぶり。新規参入が相次ぎ、各社…

タクシー代500万円の国交省職員 残業1・3時間で深夜帰り

国土交通省関東地方整備局道路部の職員が平成19年度に深夜帰宅用タクシー券を出勤日のほぼ毎日に当たる計190回、総額500万円分も使っていた問題で、この職員の1回のタクシー代の最高金額が4万円に上るほか、1日の平均残業時間が2時間未満だった…