ジョッキージーン、携帯専用のSEO対策費用を見積もるサービス開始

ジョッキージーン(東京都新宿区、須藤公貴社長、03・5333・3325)は、モバイル専用のSEO検索エンジン最適化)対策費用を見積もるサービス「うなぎー」を始めた。初期費用20万円のほか、表示させる順位ごとに別途料金が必要。09年9月期までに100社との契約が目標。また、新サービスの展開を軸に2011年までに株式上場を目指す。

 新サービスは、携帯電話で使用する検索エンジンで上位に情報を表示するために必要な月額料金がオンライン上でリアルタイムに確認できる。専用サイトにアクセスし、使用したいキーワードを検索すると、順位ごとにかかる費用が表示される。インターネットで見積もりから契約まで完了できるのが特徴。
すごいサービスですね。オンラインで全部できるのは便利ですね。
携帯サイト 作成料金

ネットで悪口!初対面14歳バットで殴る

23日午前0時半ごろ、千葉県柏市高田の緑地で「男性が頭から血を流して倒れている」と若い男性から119番があった。倒れていたのは同県流山市の市立常盤松中3年の中野凌君(14)。金属バットで殴られており、頭の骨を折る意識不明の重体。

柏署員が駆け付け、現場にいた柏市居住の無職の少年(17)が犯行を認めたため、殺人未遂の現行犯で逮捕した。「プロフィルサイトで"半殺しにしてやる"と書き込まれた。生意気だから懲らしめようと思った」などと供述しているという。

調べでは、少年はこの日、中野君と初対面。約半年前からインターネット上で、匿名による自己紹介が可能なプロフィルサイトを通じて知り合ったといい、同署は双方が何らかのきっかけで悪口を書き込み合い、エスカレートした可能性があるとみている。

同サイトは主に携帯電話からアクセスするのが一般的。簡単に利用できるのが受け、10代を中心に急速に普及している。
嫌な事件でネットの世界がリアルの世界と融合してしてしまいましたね。。プロフィルサイトはやったことがありませんが、mixiみたいなもんですね?、見つけだしたのもすごいですが。。

モバイル決済の利用者数、2011年には1億人を突破

調査会社の米Gartnerは4月21日、モバイル決済の利用者数に関する予測を発表した。モバイル決済はまだ「初期段階」だが、利用者数は2008年の3290万人程度から、2011年には1億390万人に増加する見通しだという。

 「モバイル決済」とは、携帯端末でSMS、 WAP(Wireless Application Protocol)、USSD(Unstructured Supplementary Service Data )、短距離無線通信技術(NFC)などの技術を使って行う商品の購入代金支払いや請求書支払いを指す。サービスセンターへの通話によるモバイルバンキングや、プリペイド式のチケット購入は含まれない。現在、モバイル決済の主流はSMS技術だが、Gartnerは、2011年にかけてもSMSが主要な技術であり続けるとみている。

 モバイル決済利用者が最も多いのはアジア太平洋地域で、2008年の利用者は2800万人に達する見通し。これは、全体の85%に当たるという。北米の利用者は100万人程度、西欧は49万9000人程度となる見込み。アジアでモバイル決済利用者が多い理由としてGartnerは、フィリピンや日本でモバイル決済サービスが早期に立ち上がったこと、携帯利用者が多い一方で一般的な支払いインフラが未成熟な市場(中国やインドなど)があること、エンドユーザーの新サービスに対する受容性の3点を挙げ、「アジアはモバイル決済の採用で世界をリードしており、今後も当面はリードを続ける」としている。
日本は携帯コンテンツも世界をリードしていると聞きましたが、決済でもそうなんですね。しかし、3年で3倍とはすごい伸び率ですね。
携帯サイト 構築

賞味期限切れベビーフード、東京ディズニーランドで販売

東京ディズニーランドを運営するオリエンタルランド(千葉県浦安市)は21日、賞味期限切れの「明治ベビーフード赤ちゃん村麦茶」を4箱販売したため、自主回収に乗りだしたと発表した。健康被害の申し出はないという。

商品の賞味期限は3月21日だったが、ランド内の「ベビーセンター」で同27日と4月3、9、19日に1箱(各10袋)ずつ販売。湯に溶かす顆粒タイプで、生後約1か月から使用できる。

あのディズニーが・・・って感じですが、いわれる前に公表するのはさすがですね。

ドコモ、携帯&無線LANデュアル端末でホームネットワーク接続へ

NTTドコモは今期中に「ホームエリア」事業を始める。無線LAN通信機能を搭載した携帯電話端末を利用し、家庭内にいる場合は無線LANで安価に通話でき、外出先から家庭のネット対応AV機器との接続ができる――といったイメージだ。
 NTTドコモの中村継夫社長は4月25日に開いた決算会見で、今期中に「ホームエリア」事業を始めると話した。無線LAN通信機能を搭載した携帯電話端末を利用し、家庭内にいる場合は無線LANで安価に通話でき、外出先から家庭のネット対応AV機器との接続ができる――といったサービスイメージを描く。
家でも携帯で話すことはよくありますよね。家でも割高の携帯通話料金を払っているので、この制度はいいと思いますが、固定電話もあるので、固定電話と、携帯電話と、無線LAN電話の3つになってしまうのですが・・どうせなら固定電話とうまく組み合わせできるようにして頂ければすごく利便性があがるような・・かなりわがままかもしれないですけど・・・
携帯ホームページ 制作

厳戒聖火リレー、トラブル相次ぐ=5人逮捕、4人負傷−長野

北京五輪聖火リレーが26日、厳戒態勢下の長野市で行われ、午後零時半すぎに80人のランナー全員が走り終えた。著名な聖火ランナーが走行中、沿道から物が投げ込まれたほか、男が乱入。こうしたトラブルで計5人が逮捕され、4人が負傷した。緊迫ムードに包まれたが、走者やリレー自体に影響はなかった。
 チベット問題への抗議から世界各地で混乱が相次いだため、長野市では3000人規模の警察官による厳重な警備態勢が敷かれた。
 小雨の中、県勤労者福祉センター跡地で午前8時15分から出発式が行われ、同8時半前に北京五輪野球日本代表の星野仙一監督が第1走者としてスタートした。
 聖火を管理する中国側の「フレームアテンダント」2人のほか、90人の警察官が両側を2列で伴走するなどして聖火とランナーを護衛したが、10番目に走ったタレントの萩本欽一さんが長野駅前に差し掛かった時、沿道から紙束などが投げ込まれた。19番目の走者、卓球女子の福原愛選手が走っているさなか、数メートル先の沿道から男が飛び込み、取り押さえられる騒ぎも。このほか、卵を入れた袋を投げつけた男が捕らえられた
おおきな混乱もなく無事に終わったみたいですね。よかったです。今後の動向が気になります。

MS・楽天・ヤフーなど5社が青少年ネット規制で反対の共同声明

2008年4月23日,ディー・エヌ・エー,ネットスター,マイクロソフト,ヤフー,楽天の5社は共同で,与野党の一部で立法化を目指す有害サイト規制の動きに反対する声明を発表した(写真1)。前日4月22日付で,法規制への反対意見をまとめた声明文を自民党政府調査会あてに提出。会見では,保護者と子供による主体的な防犯意識の醸成,表現の自由への影響,官製不況による産業競争力への低下を理由に「法規制は最後に来るべきもの」と訴えた。
仰るとおりですね、今まで何も対策をしてこないである日突然全てのサイトを見えなくするというのはあまりにも極端すぎですよね。
携帯ホームページ 制作